今日の給食は、「地場産プラスワン給食」です。

地場産プラスワン給食は、県補助事業「ふくいの食育推進事業」を活用し、いつもの給食に地場産食材を使ったメニューを追加(プラスワン)して、ふくいの自然・歴史・文化・伝統行事・産業などを楽しく学ぶ取り組みです。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、ふくいサーモンフライ、キャベツのごまあえ、豆腐と小松菜のみそ汁。

そして、プラスワン食材として、きなこクリーム大福 が登場しました!

給食委員さんが、きなこの栄養やふくいサーモンがどのように育てられているかについて説明してくれました。

ふくいサーモンは、身がきれいなオレンジ色でした。

水質やえさにこだわって育てられていることをを知り、より味わって食べていました。

そして、きなこクリーム大福のあまさに、にっこり笑顔になりました。

これからも福井のおいしい食べ物を味わい学んでいきましょう。