愛・相プロジェクト~相木病院でのお年寄りとの交流会~(4年)
11月5日(水)「人にやさしい地域をつくろう」のテーマのもと、お年寄りとの交流会に出かけました。お年寄りの方々に楽しんでもらおうと、さまざまな企画を持って、伺いました。
「もみじ」の合唱と「ゆかいな船長」のリコーダー合奏。グループで心を合わせて披露できました。交流会では、塗り絵や風船バレー、絵しりとり、ボッチャ、箱の中身はなんでしょう、切り絵・・・などなどの催しで、お年寄りに寄り添いながら、仲良く楽しく遊ぶことができました。笑顔や楽しそうな声、言葉をもらえたら、大成功!それを目標にどの子も、自分も楽しみながらがんばりました。
「もっと大きな声を出さないとやはり聞こえにくいんだなあ。」「すぐには動けないので、やはり体が重いのかな。」「『ありがとうね。楽しかったよ。』という言葉をもらって、すごく嬉しかった。」「また、機会があったら、いっしょに遊びたい。」などという感想が生まれました。どの子も豊かな時間が過ごせたようです。相木病院の方々、おじいさん、おばあさん、ありがとうございました。
登録日: / 更新日:
