だしを味わう和食献立
11月24日は、いい(11)に(2)ほんし(4)ょくの日、つまり和食の日です。
給食では、和食に欠かせない「だし」を味わう和食献立を出しました。

給食の放送で5つの味についてお知らせし、今日はだしのうまみをとうふのすまし汁で感じてみましょうと呼びかけました。
今日のすまし汁は、うるめだけでなく、昆布も使って合わせだしをとりました。
異なったうまみ成分を組み合わせると、相乗効果で、うまみが何倍にもなります。
うまみがあると、塩の量が少なくてもおいしく感じることができます。
だしを味わって食べることができたでしょうか。
登録日: / 更新日:
