9月地場産プラスワンふるさと献立
今月から地場産食材を活用した副食やデザートを一品追加した「地場産プラスワンふるさと献立」が始まりました。
給食を通して、福井の自然、歴史、文化、伝統行事、産業などを学びます。
給食の前に、きなこクリーム大福に使われている大豆について学びました。
給食時間の放送では、ふくいサーモンについての紹介がありました。
今日の地場産物は、越前市産のお米、福井県で養殖されたふくいサーモン、福井県産の小松菜、鯖江市産の大豆で作られた豆腐、そして、福井県産のきなこクリーム大福でした。
「今日の給食おいしかったよ。」
「また出してね」
と子どもたちも喜んでいました。
登録日: / 更新日: