児童朝会と卒業生のお話
児童朝会は、児童会役員が進行しています。
今日は、校長先生、生徒指導主事のお話、校歌斉唱、表彰などがありました。
その中で、武生西小学校卒業生で現在高校2年生の生徒が、今活動していることについて話をしていただきました。探究活動で金継ぎについて調べていること、それを活用する方法を考えていること、その技術を西小学校の壁に生かしてくれることなどを教えてくれました。ここに至るまでにも、様々な活動をして自分を磨いてきています。この原点となるのは、小学校でいろいろなことに興味を持ち、挑戦してきたからだと教えてくれました。児童朝会の後には、6年生に向けての話もしてくださいました。
2月7日には、かにまるフェスタで、金継ぎのワークショップを開いてくださいます。参加してみてはいかがでしょうか。
登録日: / 更新日: