1学期に引き続き、2回目の調理実習です。挑戦する料理は、みそ汁とお鍋でご飯。

計量カップで水や米を正確に計り、米をとぐときは、お米をこぼさないようにみんなで注意しながら作業を進めます。

  

火加減と時間配分に気を配りながら、蓋を開けずにがまんして・・・炊き上がった時に鍋の蓋を開けた時は、「上手にできた!」と嬉しそうな声が飛び交いました。

続いてみそ汁。みそは、わかばさんが作ってくれた「わかばみそ」を使いました。香りも味も最高でした。あまりのおいしさに、小さじに残っていた味噌をご飯につけている強者もいました。

ご飯もみそ汁も最高の出来でした。お家で練習に付き合ってくださった保護者の皆様ありがとうございました。今回の調理実習をふまえて、おうちでもご飯やみそ汁作りのお手伝いをする子が増えてくれると嬉しいです。