いよいよ、積志小学校のお友達が武生東小学校に来てくれる日。この日を本当に楽しみに待っていました。

到着を待つ間もドキドキ!風船がからまるトラブルを何とか乗り越えて、無事バルーンリリースをすることができました。秋晴れの澄んだ空に色とりどりの風船が飛んでいく景色は、想像していたよりもキレイで、大歓声があがりました。

  

いよいよ、交流相手との再会。ちょっと緊張している子もいましたが、「久しぶり!」と元気な声が飛び交っていました。

  

その後は体育館での対面式。保護者のみなさんに飾り付けていただいたすてきな空間で、越前市の素晴らしさを伝える劇も披露することができました。また、参加してくださった全員での写真撮影もすることができました。

  

その後は、東小学校のみんなに見送ってもらい、徒歩で武生中央公園へ。200人弱の大行列でしたが、みんなで交通ルールを守り、無事に目的地に着くことができました。

   

武生中央公園では、グループの友達と一緒にお弁当を食べ、その後は公園で遊んだり、遊具に乗ったりしました。いつも行き慣れている場所ですが、積志小学校の友達と一緒だと、何だか特別に感じます。

     

楽しい時間はあっという間に過ぎていき、お別れの時が来てしまいました。

再会を誓い、全力でバスに手を振ってお別れしました。

  

寂しさでいっぱいでしたが、、スペシャルゲストのきくりんの登場と、保護者の皆さんのバルーンリリースで心が癒されました。

 

この日のために、準備や協力をしてくださった保護者の方や地域の方々、本当にありがとうございました。

おかげさまで、忘れられない一生の思い出ができたとともに、64年続く歴史の1ページに仲間入りできたことを誇りに思います。

これからも温かく見守っていただけると嬉しいです。本当にありがとうございました。