2時間目の様子です。

1年生は、図書室での読書&読み聞かせタイム。読書カードを見させてもらうと、もうすでに10冊近く読み終えている子もいました。いろんな本と出逢って、ますます読書好きになってね。

    

2年生は音楽。リズムに合わせて全身を使ったじゃんけんゲーム。ふと音楽室の入り口に目をやると、脱いだ内ズックがきれいに並べられていました。素晴らしいですね。

      

3年生は算数の時間でした。みんな計算がとても速く、終わった子は先生から丸をもらうために行列を作っていました。慌てん坊さんも計算ミスをしないでね。

    

4年生は体育の時間。同時にボール2球を使ったドッジボールに大盛り上がり。チームごとに作戦を立てて、ゲームに臨んでいました。

    

5年生は外国語の時間。ペアやグループでの話し合いが行われていました。

6年生は算数。タブレットを用いて、自分の考えを整理し、学級みんなに共有する授業展開でした。

     

午後からは今年初めての学校公開が開かれます。学校での輝いているお子様の姿を多くの方に見に来ていただければ幸いです。