2月13日 4年生授業風景
つながりに気をつけて文を書くという内容で、国語の授業をしていました。
ただただ、文章を並べてしまわないように、何を相手(聞き手)に伝えたいか意識して取り組んでいました。
参観をしながら、『普段、(自分は)伝わるような話をしているかな?』と振り返させられる内容でした。
隣のクラスは、理科の授業でした。気体、液体、固体のまとめをしていました。
紙製の箱の中に水を入れ、バーナーで火をつけても、紙製の箱はなぜ燃えないのかについて、水の特徴から燃えない理由を考えていました。
登録日: / 更新日: