7月3日 5年生 心の健康についてお話を聞きました
5年生の総合では、健康な生活についての調べ学習を進めています。
今回は「心の健康」について、スクールカウンセラーの前田先生からお話を聞きしました。
まずはペア活動です。前田先生が提示したプラスの言葉とマイナスの言葉を、ジェスチャーのみで相手に伝えます。言葉を使ってはいけないので、みんな身振りや表情で一生懸命に伝えようとしていました。
気持ちにも温度計があるそうです。プラスの言葉には気持ちの温度を上げ、マイナスの言葉には気持ちの温度を下げてしまう力があることが分かりました。ジェスチャーで伝える子どもたちの表情も、プラスの言葉とマイナスの言葉とでは違いが見られました。
次は、考え方を歪ませてしまう4つの「ユガミン」について学びました。理由なく悪い思いつきを信じ込んでしまうユガミンや、何でも自分が悪いと考えてしまうユガミンなどと仲良くなると、心が辛くなったり対人関係が上手くいかなくなったりするそうです。そんなユガミンから離れ、プラスのメッセージに変えていくにはどうしたらよいか考えました。
ユガミンによってマイナスになってしまったメッセージを、プラスに変えていきます。
自分の中のプラスの言葉をたくさん書き出していきました。
2学期の総合では、心の健康についてもっと深く調べたり、他の健康について調べたりしていきます。学習を進めながら、自分の生活も健康的にしていきましょう!
登録日: / 更新日: