越前市 味真野小学校
Group NAV
ホーム
学校
年間予定
学年
校庭の桜
BreadCrumb
ホーム
あじまのNEWS!
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
ホーム
あじまのNEWS!
おたより
給食コーナー
青少年ネット非行情報
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
福井県および越前市教育委員会からの情報提供です。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
新型コロナ休暇支援|厚生労働省
登録日:
2022年10月7日
/
更新日:
2022年10月7日
このカテゴリー内の他のページ
4/18 今年もクマ鈴をいただきました
4/16 交通少年団結団式
4/15 発育測定
4/11 委員長紹介式
4/7 校庭の桜を楽しむなら午後4時以降に!
2/25 ボランティアさんに感謝を伝えました
2/19 不審者対応訓練
2/14・18 クラブ発表
2/5 登校見守りのお礼
1/23 プログラミング教室(6年生)
1/23 昔遊びを楽しもう(1年生)
1/22 「越前万歳」体験(3年生)
1/15 いのちの授業(5年生)
1/15 琴体験授業(4年生)
1/13 どんど焼き(5年生)
1/10 待ってました!雪遊び
1/8 第3学期がスタートしました
12/17 クリスマス集会
12/11 人権週間の取組
12/2 給食週間です
11/16 学習発表 ありがとうございました
11/5 就学時健康診断
10/29 秋季体験学習に出かけました
10/31 ハロウィンイベント
10/27 地区文化祭で越前万歳クラブが発表しました
10/22 マラソン大会 がんばりました!
10/20 全国育樹祭に参加しました
10/11 後期児童会委員長紹介式
10/2~3 修学旅行(6年生)
9/24~25 宿泊学習(5年生)
9/9 稲刈り体験(5年生)
9/5 盆踊り講習会(4年生)
2学期がスタートしています 1年生プール学習
7/19 1学期、ありがとうございました
7/18 かかしが見守っています(5年生)
7/9 食育体験「アユの塩焼き」
7/4 七夕集会
6/27 縦割り班遊びとお茶会
6/18 万葉校区スポーツフェスティバル(5年生)
6/11 学校公開・1年給食試食会
6/7 熊鈴をいただきました
5/29 田植え体験(5年生)
5/18 校内体育大会
5/15 体育大会の練習
4/17 交通少年団結団式
4/12 委員長紹介式
4/8 令和6年度のスタートです
3/22 離任式
3/14 卒業証書授与式
3/8 「卒業生をおくる会」が行われました。
3/1 委員会企画 続々!
2/27 ボランティア感謝のつどい
2/22 琴クラブ(後期)の演奏会
2/22 ようこそ味真野小学校へ(新1年生を迎える会)
2/16 春めいてきました
2/7 今朝の日野山
2/2 今日の給食は節分献立
2/3 「福井ふるさと教育フェスタ」 に越前万歳クラブが出演しました
1/15 大谷翔平選手のグローブが届きました
12/15 味っ子スマイル集会
11/29 感謝のつどい
11/25 越前万歳クラブの発表
11/9 秋の玄関
10/25 校内マラソン大会
10/23 秋季体験学習・校外学習
10/14 学習発表会・愛育会企画「徒歩中」
10/1 資源回収
9/12 朝の読み聞かせ再開
9/11 熊鈴をいただきました
9/8 味真野マラソン
8/27 愛育会奉仕作業 ありがとうございました!
7/4 七夕集会
6/26 本をいただきました
6/16 お茶会
5/31 体育委員会「竹馬教室」 大盛況でした
5/23 読み聞かせボランティアさん 活動開始
5/20 体育大会 大成功!
5/19 明日はいよいよ体育大会!
5/11 水泳学習が始まっています
5/9 茶摘み体験 再開!
4/25 ボランティアさん、お願いします!
4/20 前期児童会委員長、よろしくお願いします
4/14 4月の1週間
「味真野小学校150周年記念かるた」展
ボランティア感謝の集い
図書ホール壁飾り(2月)
児童会集会(節分集会)
図書の本を寄贈していただきました。
新しく入った体育備品
絵画の寄贈がありました。
図書ホール10月
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
【重要】9月20日の登校について
9月図書ホールの飾り
熊よけ鈴贈呈が行われました
今日から2学期スタートです。
【お知らせ】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について
6月は読書月間
令和4年度初の読み聞かせ
6月図書ホール壁飾り
田んぼアートが色付いてきました
田んぼアートに挑戦
1学期避難訓練を行いました。
創立150周年記念体育大会(閉会式)
創立150周年記念体育大会(午後の部)
創立150周年記念体育大会(午前の部後半)
創立150周年記念体育大会(午前の部前半)
創立150周年記念体育大会(除幕式・開会式)
5月14日(土)体育大会順延になりました。
プール学習開始
校内体育大会についてのお知らせとお願い
春の資源回収
5月図書ホール壁飾り
体育大会応援全体練習スタート
【感染症対応情報】GWにおける新型感染症対応
委員長紹介式
学校ボランティア紹介式
令和4年度入学式に関するお願い
6年生を送る会
3月図書ホールの飾り
県民行動指針Ver.38
1月図書ホール飾り
図書の本をいただきました。
感謝集会
12月図書ホールの飾り
図書委員会読み聞かせ
避難訓練
ふくい理数グランプリ最優秀賞
みんなで予防インフルエンザ
11月図書ホールの飾り
福井県PTA連合会から②
令和3年度学習発表会
福井県PTA連合会から
後期委員会委員長紹介式
学習発表会予行
10月図書ホールの飾り
【情報提供】県新型コロナワクチン接種センター前日・当日の直前予約について
9月図書ホールの飾り
クマ鈴を配布しました。
新学期に向けた感染症対策の徹底について
夏だ!味っ子サマーフェスティバル(縦割り班活動)
ワックスがけ
校庭の除草
学校公開と聖火トーチ展示
味っ子あいさつウィーク!(6/15~6/21)
体力テストを実施したよ
福井県PTA連合会 丹南ブロック地区別研修会 オンライン配信(YouTube)のご案内
前期指導主事訪問
6月図書ホールの飾り
資源回収ご協力感謝いたします。
タブレットの活用(GIGAスクール)
避難訓練を行ったよ
体育大会(閉会式)
体育大会(後半競技)
体育大会(応援ダンス)
体育大会(前半競技)
体育大会(開会式)
[重要]校内体育大会について
熊よけ鈴をいただきました。
体育大会に向けて練習スタート
前期クラブ開始
応援ダンス練習始まる
授業参観・引き渡し訓練
県民行動指針が更新されました。
[重要]4月22日、23日の授業参観について
ボランティア紹介式
学校ボランティア活動が始まりました。
児童会本部役員・委員長の紹介
交通少年団結成式
初めての町内別子供会
体育委員会からのお知らせを聞いたよ!
4月図書ホール壁飾り
初めての集団登校&下校
令和3年度入学式
令和3年度新任式・始業式
令和3年度のスタートです。