5年 初めてのミシン
家庭科で、ミシンの学習が始まっています。今日は2回目です。前回の復習で空縫いをした後に、下糸を巻く、上糸をかける、下糸を入れて引き出すという3つの練習しました。ミシンに表示されている順序を確かめたり先生に聞いたりしながら、なんとか下糸を巻いたり上糸をかけたりすることができました。一番てこずっていたのは、ミシン針に糸を通すことでしたが、最後には、全員が上糸と下糸が準備できている状態まで進むことができました。
登録日: / 更新日: