9月24日 5年生授業風景
1組は社会。2組は国語でした。1組の社会は、水産業を学習し、それぞれが大事だと思ったところをまとめていました。
2組の国語は「たずねびと」で広島の話でした。在来線や路面電車という語句が登場した際、王子保小学校の近くを走るハピラインが在来線であること、福井市内(駅前)では路面電車が走っていることなど、身近にあることで想像しやすい様子でした。
登録日: / 更新日:
1組は社会。2組は国語でした。1組の社会は、水産業を学習し、それぞれが大事だと思ったところをまとめていました。
2組の国語は「たずねびと」で広島の話でした。在来線や路面電車という語句が登場した際、王子保小学校の近くを走るハピラインが在来線であること、福井市内(駅前)では路面電車が走っていることなど、身近にあることで想像しやすい様子でした。