石甚製製紙所さんの協力を得て、5年生が、6月に自分で漉いた和紙を使って「墨流し」体験を行いました。水の上に絵具と松ヤニ(油)を交互に筆で落として模様を作り、うちわであおいで模様を広げた後、水面に和紙をつけて模様をうつしとりました。和紙をデザインすることへの興味を深めることができました。