お宝コンテストへ行ってきました!! 3年生
25日(土)に「ふるさとのお宝コンテスト」がありました!
越前市内各小学校3年生の代表チームが一堂に会し、保護者の皆さんも含めて会場全体を埋め尽くすほどのたくさんの人があつまりました。
審査員の方やたくさんの保護者、カメラに囲まれ子どもたちはとっても緊張したと思いますが、それを感じさせない堂々とした発表で素晴らしかったです!
結果は残念ながら、入賞ならずでした。終わった後みんなで集まり、感想を聞いてみたところ、誰とは言わず発表した子も、応援に駆けつけてきてくれた子も一人、また一人と涙を流しはじめました。
すすり泣きが響く中、「本当に悔しい。」「1位になりたかった。」など熱い想いを聞くことができました。
これまでの長い間、岡本の“みなスマ”のみんなで最高のプレゼンをするぞ!の気持ちで、発表する子も、それを支える子もみんなで一致団結して、13人で作りあげてきました。そのことを会場にいた3年生全員が分かっていた分、結果に対する悔しさも強かったのではないでしょうか。
この悔しさは将来、間違いなく生かされる日がきます。子どもたちとって、今は分からないかも知れませんが、この経験が貴重な財産になったと思います。
これまでの練習の過程、本番での姿、何より13人みんなで協力してきたことは、まぎれもなく、“みなスマ”が最強で、ナンバー1であると強く思います!!
保護者様におかれましては、休日の中、送迎・応援ありがとうございました。
登録日: / 更新日: