ミシンでソーイング(5年生)
家庭科でミシンを使ってエプロン作りをしますが、まずはミシンの扱いに慣れることが必要です。
初めてのミシンに最初は「難しい。もうできない。」と弱音をはいていましたが、時間がたつにつれて、ずいぶん慣れてきました。
上糸掛け、下糸巻きが一人でできるようになると、ミシン針に糸を通すのも簡単になってきました。
練習布もすいすい縫えるようになって、自信をもった子もいます。
さあ、次はいよいよエプロン作りに入っていきます。どんなエプロンが仕上がるか楽しみです。

登録日: 2022年10月19日 /
更新日: 2022年10月19日