【4年生】話し方講座
総合の学習で、話し方講座がありました。
講師は、こしの都ネットワークのアナウンサー、三橋薫さんです!
三橋さんが人と話をするときに心がけていることや、人に伝える時の話の組み立て方、話し上手になるには?といった内容を、詳しく教えていただきました。
例えば、人の話を聞くときには相手の目を見ましょう、とよく言われますが、人は続けて3秒以上目を見付けられると圧迫感を感じて緊張してしまうそうです。相手に緊張感を与えずに会話をするには、三秒に一回は目線を眉間や鼻先にずらすといいことを教わり、友達との会話の中で実践したりしました。
「相手を思いやる心をもって、相手に向き合うことが一番大切!」という三橋さんからのメッセージが印象的でした。
プロのアナウンサーの発声や、仕事に臨む姿勢を学ぶことができ、貴重な時間でした。
これからの活動に活かしていきたいですね!
登録日: / 更新日: