新学期が始まり1週間が経ちました。新しい教科の学習も始まり、子どもたちからは「今日は何の勉強をするの?」という声が聞こえてきます。

 3年生になると担任だけでなく、他の先生に教わる授業も始まります。例えば、社会科の授業は教頭の和田先生です。教室に和田先生が入ると、「え!!教頭先生!?」という反応でした。さすがに教頭先生の授業を受けることができるなんて子どもたちの予想の中にはなかったようです。緊張していないかな・・・と様子を見ていましたが、教頭先生の子どもたちに負けない「パワー全開の授業」を楽しんで受けていました。(1枚目の写真では教頭先生が後ろにいます。どうしてでしょうか・・・。気になられた方はぜひお子さんに聞いてみてください!)

 他にも仕子先生の外国語や、クラスによりますが、副担任の佐飛先生の授業もあります。担任意外の色々な先生の授業を受けることで、子どもたちもさらに意欲的に、さらに楽しんで学習に取り組むことができているようにこの1週間を通して感じました。

 

 また、総合的な学習の時間も始まりました。1学期には、「南地区のじまん」を調べて学習を深めていきます。第1回目の今日は各クラスで南地区にある建物や有名な場所をグループで出し合いました。いざ知っていることを出し合おうと言うと、「え・・・」「場所??」ととまどいを見せていましたが、1人が意見を出すとどんどん意見を出すことができており、「きっかけ一つで子どもたちの思考は動き出す」と改めて気づかされました。総合では保護者の方々の力も借りながらの学習になることがあります。課題を持ち帰った際にはご協力をよろしくお願いします。

 

・・・・・・・・・・・・

 3年生のみなさん。明日で1週間が終わります。3年生が始まってさいしょの1週間でつかれもあると思いますが、さいごまで楽しんで学習にとりくみましょうね!!