越前市 味真野小学校
ホーム
学校
年間予定
学年
校庭の桜
あじまのNEWS!
本年度行事
おたより
学校行事
保健室から
給食コーナー
青少年ネット非行情報
ホーム
>
あじまのNEWS!
あじまのNEWS!
第47回ふるさとづくり大会
図書ホール3月
SDGsって何?
市学童体操競技大会
図書ホール2月
越前万歳の取材
3学期最初の読み聞かせ(ボランティア)
新清掃場所
図書ホールの壁飾り正月
こんな給食食べてます!
校内ウォークラリー
感染拡大を防ぐために(県教委より)
ウインターワンダーランド 雪の昼休み
教室のワックスがけ
図書ホールの壁飾り12月
福井県PTA連合会よりお知らせ
読み聞かせ(ボランティア)
研究授業(2年2組)
避難訓練を実施したよ
後期クラブ開始
読み聞かせ(図書委員会)
授業参観を実施しました
[重要]授業参観について<修正版>
校内マラソン大会
[重要] 校内マラソン大会延期のお知らせ
保健指導「目を大切に」
校内体育大会
[重要]体育大会順延のお知らせ
体育大会予行
体育大会全体練習が始まったよ
市指導主事訪問
図書ホールの壁飾り10月
10月2日(金)クマの目撃情報について
越前万歳クラブ鑑賞会 10/1(木)
福井の美味しい魚を食べよう(給食)
図書ホールの壁飾り9月
愛育会奉仕作業
2学期がスタートしました!
マスクの寄付について
学習の成果パート2
図書ホールの大きな飾りが・・
案山子(かかし)が立ったよ!
校長室探検
学習の成果
図書ホールの飾り7月
助成金・支援金のお知らせ
味真野タイム
図書ホールの飾り
熱中症に気をつけよう
コロナ感染症第2波を予防しよう
夏季休業期間の短縮について(お知らせ)
学校の様子6月4日
「新しい生活様式」について
学校の様子6月2日
「おはなしさくらんぼ文庫」の紹介
学校再開
お礼のお手紙ありがとうございます。
福井県警察よりお知らせ
分散登校13日・14日
うれしいお知らせ3
友達に会えた!(久しぶりの登校)
令和2年度入学式が行われました。
うれしいお知らせ2(マスクを寄付していただきました。)
うれしいお知らせ1(マスクを寄付していただきました。)
教科書配布がはじまりました。
学校の様子
子供向け交通安全動画の配信について
転任のごあいさつ
卒業証書授与式
子どもを一人で自宅に置くときの注意、留意事項
臨時休校に関するお知らせとお願い
校内かるた大会
市学童体操大会
表彰式の様子
文部科学大臣賞受賞
文部科学大臣賞受賞について
越前萬歳初舞
図書ホールより
こどもタイムズ掲載!わくワークシート
冬休み目前!縦割り班お楽しみ校内ウォークラリー
今年最後の読み聞かせ
器械運動練習会スタート
体育委員企画遊び(けいどろ)
SASA2019福井県学力調査
図書ホールの飾り
ALT訪問
救命入門コース
一途コンサート
ALT訪問(英語学習)
学校図書館から
マラソン大会
後期指導主事訪問
地区文化祭
ミニ競書会
学習発表会に向けて①
委員長紹介式
味真野アクアリウム誕生
マラソン大会に向けて
10/4 給食
演劇鑑賞
図書ホールの飾り
味真野マラソン
図書ホールの飾り
壁新聞コンクール表彰式
スポーツフェスティバル
のびのび合宿スタート
校内理科作品展
お楽しみ集会
着衣水泳(4年・6年)
ワックスがけ
オカリナ演奏会
ボランティアの皆さんのおかげです!
逃走中(7/3 体育委員会)
2年生の野菜
第35回日清カップ全国小学生陸上競技交流大会福井県予選会
指導主事訪問
研究授業
図書室より
読み聞かせ
図書ホールの飾り
連音発表会
花植え
夢の教室
6/3 救急法講習会
6/3 全国小学生歯みがき大会
エアコン設置工事
授業参観・愛育会総会・学年懇談会
交通教室
交通少年団結団式・委員長紹介
発育測定
さくら集会
新任式・入学式
越前市 味真野小学校
教育建設
アクセスマップ
給食(スクールランチ)
ハザードマップ
著作権情報
サイトマップ