3月11日(火)令和6年度 越前市武生第五中学校 第78回卒業証書授与式が行われました。卒業生が温かい拍手で入場すると、卒業証書授与では一人一人が大きな返事をして、堂々とした態度で卒業証書を校長先生から渡されました。その後、式辞や祝辞があり、在校生の送辞では在校生代表から感謝の気持ちが伝えられました。答辞では、卒業生代表が先生や家族、仲間に中学校3年間の想いを伝えました。最後の歌では、感極まって泣き出す生徒もいて、感動的な式になりました。教室に入ると、担任の先生から一人一人に卒業証書が渡され、温かい言葉といろいろな思い出話がありました。最後に3年生担当の先生と記念写真を撮り、思い出がいっぱい詰まった教室を後にしました。生徒玄関前には、在校生や先生方が花道を作り、卒業生を送り出しました。これから卒業生はいろいろな進路を進むことになりますが、しらやまという地に育ったことを前に進んでいってほしいと思います。頑張れ!武生第五中学校卒業生!