4月14日 2年 新出漢字の練習
新しい漢字の練習をしていました。
とても静かに、真剣に練習をしていたので思わず写真を撮ってしまいました。
なぞり書きでは、線からはみ出さないように気をつけながらえん筆を動かしていました。
なぞり書きの次は、ます目を4分の1にした窓のどこに書いてあるのか、見本通りにかけるように書いていました。
 
 
 
丁寧に書くことで、形や書き順も正確に覚えることができます。2年生でこの習慣をしっかり身につけてほしいです。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

 
				
			 
				
			