5年生の家庭科では、針と糸を使った小物作りを学習します。フェルトなどの材料を使って、なみ縫い、返し縫い、かがり縫いなどの基本的な縫い方を組み合わせ、自分でデザインした小物(例:ポケットティッシュケース、キーホルダー、ペンケース、小銭入れなど)を制作します。みんなの様子を見ていると、完成が近づいてきたようですよ。