武生国際音楽祭に合わせて、ブラスアンサンブル・ブリオンさん(金管五重奏)に出張型のスクールコンサートを開いてもらいました。3年生から6年生まで参加しました。3年生は漏れ聞こえてくる楽器の音に早く音楽室に行きたくて仕方がないぐらい、始まる前から興味津々でした。「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」が一番良かったとか、ルパン三世が一番良かったとか、感想はいろいろでしたが、いろんな分野の親しみやすい曲を演奏してくださり、とても楽しい時間でした。ウィットを聴かせながら、分かりやすく楽しく楽器のことも教えてくださいました。手拍子を促され、子どもたちは楽しみながら聴くことも体験しました。6年生が、「アンコール」と声掛けをして楽しんでいました。保護者の方も数名参加してくださいました。

 月曜日ですが、今日は体調不良を訴える児童が少なく、午前中から心が和む素敵な時間を過ごすことができました。本物に触れて、いろいろなことに興味をもって欲しいと思います。