2時間目に火事を想定した避難訓練を行いました。

非常ベルやサイレンが鳴るなど、緊迫間のあるものとなりました。

みんなが口を閉じ、整列して避難する姿は、消防署の方が感心しておられました。

消防署の方からは、「お・か・し・も」、煙を吸わないようにハンカチで口を押さえる、体についた火の消し方など、命を守るための行動についての話をしていただきました。

  

その後、6年生の代表が消火器訓練を、4年生全員が、救助袋訓練を実施しました。

 

子どもたちの振り返りには、火事の際には何が大切なのかがしっかりと書かれており、いざというときの行動について深く考えることができました。