越前市 神山小学校
Group NAV
ホーム
令和6年度
令和5年度
BreadCrumb
ホーム
令和6年度
学年の部屋・たより
3年生の部屋
3年 理科「音のせいしつ」
令和6年度
学年の部屋・たより
6年生の部屋
5年生の部屋
4年生の部屋
3年生の部屋
2年生の部屋
1年生の部屋
全校の部屋
3年 理科「音のせいしつ」
音の伝わり方について学習しました。紙コップと糸を使って糸電話を作りました。友達と糸電話でつないで、どういった場合に相手に声が届くのかを試しました。
登録日:
2024年11月25日
/
更新日:
2024年11月25日
このカテゴリー内の他のページ
3年 外国語活動「What‘s this?」
3年 雪遊び
3年 理科「じしゃくのせいしつ」
3年 国際交流員との学習
3年 理科「電気の通り道」
3年 算数「三角形」
3年 書写「正月」
3年 体育「鉄棒運動」
3年 算数「三角形」
3年 社会のまとめ
3年 総合的な学習の時間「プログラミング」
3年 音楽「パフ」
3年 ローマ字入力の練習
3年 理科「物の重さ」
3年 理科「音のせいしつ」
3年 体育「キックベースボール」
3年 算数「かけ算の筆算」
3年 体育「タグラグビー」
3年 落ち葉広い
3年 1年生におすすめの本の紹介
3年 校外学習(嶺南) 10/24
3年 図工「読書感想画」
3年 音楽「手拍手でリズム」
3年 社会「工場で働く人」
3年 理科「太陽の動き」
3年 食に関する指導
3年 算数「円」
3年 社会「スーパーマーケット見学」
3年 「ふるさと探検隊」の発表に向けて
3年 図工「防火ポスター」 7/12
3年 ふるさと探検隊 6/21
3年 ホウセンカが育っています 6/19
3年 理科「ゴムカーを走らせてみよう」 6/18
3年 親子ふれあい教室 6/14
3年 教育実習の先生との授業 6/5
3年 体育「プレルボール」 6/3
3年 算数「時間と時こく」 5/31
3年 理科「ホウセンカの観察」 5/30
3年 体育「小型ハードル走」 5/21
3年 総合的な学習の時間 5/7
3年 学活「タブレット端末の使い方」 4/23
3年 理科 春の生き物 4/12
3年 習字の授業の前に 4/10