5年 秋季体験学習
福井県陶芸館と越前市社会福祉センターに行きました。まず、陶芸館では、越前古窯研究の第一人者である水野九右衛門氏の「九右衛門窯」の模型や陶芸士の実演を見たり、大壺を素手で触ったりして越前焼を身近に感じることができました。手ひねり体験もし、越前の粘土を使って食器や置き物を作りました。昼ご飯は、みんなで芝生の上で食べました。とても気持ち良くて、みんなでたくさん遊びました。次に、越前市社会福祉センターでは車椅子の体験をしたり、お年寄りの方と触れ合ったりしました。お年寄りの方もとても喜んでくださいました。
登録日: / 更新日: