6月20日、21日に日野川自然体験活動へ行きました。

活動内容は、「川と自然の理解」「自然の働きと生きる知恵」「水害時の自助、共助」の3つについて、日野川で実際に体験しました。

1つ目の活動「川と自然の理解」では、ライフジャケットやヘルメットの正しい着用方法を知り、川を歩いたり、流されたりする体験をしました。川の水は思ったよりも冷たく、流れは思ったより速かったようです。

  

2つ目の活動「自然の働きと生きる知恵」では、大きさの違う石や砂を使って汚い水をきれいにする方法を考えたり、メタルマッチを使って麻ひもや木の枝に火をつけたりする実験を班で協力して行いました。何回も水を通すことで水の汚れがなくなっていったり、何回もマッチを擦って火が起きたときはすごいと思うと同時に感動しました。

  

3つ目の活動「水害時の自助、共助」では、Eボートにのって救助者を助ける、運ぶ活動をタイムレース方式で行いました。班で声をかけ合いながら協力してボートを漕ぎ進めることができました。

  

普段の生活では体験できない防災について身をもって学習することができました。

体験への参加、補助、参観に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。