4年生が『簡易検流計』を使って、電流の大きさを測っていました。学習指導要領には、『乾電池の数やつなぎ方を変えると、電流の大きさや向きが変わり、豆電球の明るさやモーターの回り方が変わることを捉えるようにする。その際、簡易検流計などを用いて、これらの現象と電流の大きさや向きと関係づけて調べるようにする』とあります。今日はペアで『研究』に取り組んでいました。