11月13日 まなフェスに向けて、リハーサル
「まなびフェスティバル」では、生活科や総合的な学習の時間に取り組んできたことを発表します。
1年生は、地域のおじいちゃんやおばあちゃんたちから教えてもらった昔遊びを練習し、上手になった姿を見てもらいます。今日は、6年生に来てもらい、遊び方の説明をして一緒に遊んでもらいました。
2年生は、町探検で見学に行った南地区のお店やお寺、施設などについて発表します。クイズや演技などに加え、パソコンのプレゼンテーションにも取り組みました。
3年生は、ふるさと探検隊として、越前市内の施設を見学しました。越前市の良さを発見し、タブレットPCを使って発信することが目標です。今年になって配布されたタブレットPCを使いこなしている姿も見てほしいです。
4年生のテーマは福祉。特に地域のみなリンピックにも参加して、だれもが楽しめるニュースポーツの開発に取り組みました。当日は、是非、楽しみ方のルールを聞いて一緒に体験してください。
5年生は、健康という大きなテーマで、食べものや運動、病気の予防についてお医者さんなどゲストティーチャーからたくさんのことを学びました。それらをもとに、子どもなりの視点で、アンケートなどを取り入れ、健康な生活について発表します。
6年生のテーマは、SDGs。地域に落ちているごみ拾いをしたり、資源の再利用や資源ごみの有効活用などについて考えました。今のきれいな環境が、自分たちが大人になってもずっと維持できますように、そんな思いを発表していきます。
子ども達が学習を通じて、もっとできるようになりたい!もっと詳しく調べてみたい!こういうことができなかな?という課題を持ち、主体的な学習を目指して取り組んできました。自分で見て、聞いて、考えたことを、自分の言葉で表現しようとする子どもの姿を見ていただければ幸いです。