12月3日 PTA親子ふれあい教室「餅つき会」
PTA学年部の皆様にご尽力いただいて、親子ふれあい教室「餅つき会」が行われました。
当初は全学年対象で行う予定でしたが、新型コロナの感染拡大が懸念されるため、5,6年生のみと規模を縮小して開催しました。
今回は、5年生の米作り体験で収穫した「タンチョウモチ」を使用しました。グラウンドに設置されたかまどで米を炊いていただき、臼と杵で餅つきが始まりました。つき手と返し手の心地よいリズムに、児童たちも興味津々です。後半は、つき手に挑戦する児童もいて、重い杵によろけそうになりながらも、うれしそうな笑顔でいっぱいでした。できあがったお餅は、「いそべ餅」「きなこ黒蜜」「大根おろし」の三種類で楽しむことができました。おいしいお餅をたくさんいただいて、みんなのお腹も心も大満足のようでした。

登録日: 2022年12月5日 /
更新日: 2022年12月5日