九月に種をまいた大根が大きく育ったので、収穫をしました。

種をまいたあとは丁寧に雑草を抜いて、大切に育ててきました。

久しぶりに見た大根は、とっても葉っぱが大きくなっていました。

葉っぱをかき分けて、大根の頭を持って力を込めました。

とっても重たくて、なかなか抜けません。

先に抜いたお友だちにアドバイスをもらったり、一緒に力を合わせたりして抜きました。

抜いた後はやさしく水で洗って、お家に持って帰りました。

みんなで大切に育てた大根、おいしく食べましょうね。

 

児童の感想………(一部を紹介します。)

★抜くときに固かったけど、スポッと抜けて気持ち良かったです。

★他の子たちのを見たら、大根に足が生えていました。私も大きかったのでうれしかったです。

★抜くとき重たかったけど、持つと軽かったです。またやりたいです。

★葉を合わせて自分の机くらいの大きさだと思います。大きめなのが取れて良かったです。

★大根の葉っぱがまるでぎざぎざの形のようでした。お料理をして食べたいです。