爽やかな秋晴れの中、6年生を対象とした「PTA 日野山親子登山」が行われました。

6年生35名、保護者の皆さん21名、そしてPTA実行委員の皆さん、教職員、自治振興会の方も加わり、総勢約70名が参加しました。

集合場所の日野神社で記念撮影をした後、みんなで参拝して安全な登山をお祈りし、いよいよスタート!山道は想像以上に険しく、ロープを伝って登る急な坂道、ぬかるんで滑りやすい坂道、湧き水が流れ出ている坂道など・・・苦しくても、みんなで励まし合って頑張りました。

やっとの思いでたどり着いた山頂。みんなの顔は達成感でいっぱいでした。そして周りは真っ白な霧に覆われていましたが、まるで雲の中にいるような神秘的な風景でした。

今年度は「ふるさとの魅力発信推進事業」として、ふるさと学習やCM作成に取り組んでいる6年生。とても疲れた登山だったでしょうが、ふるさとのシンボルでもある日野山に、友達やおうちの方と一緒に登った経験は、ずっと心に残る大切な思い出になるはずです。

ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。