6月9日(木)に、自転車教室をしました。

あらかじめ、今週の月曜日に自転車の乗り方や自転車に乗っているときに気を付ける点を勉強していました。

   

(これは6月6日(月)の写真です。)

 

今日は初めに、警察の方から、自転車の点検のやり方や安全な乗り方、具体的に注意する状況を教えていただきました。

特に、自転車の点検のやり方の「ぶたはしゃべる」という5つのポイントは、子どもたちもしっかり覚えていました。

   

その後、校庭や道路で実地訓練を行いました。

ちゃんと乗れるか不安な子、コースにチャレンジしたくてワクワクしている子など、子どもたちは色んな表情をしていました。

ですが、何度も練習するうちに、スタートやブレーキのかけ方が上手になって、みんな自信のある顔になっていました。

   

   

今日教えていただいたこと、練習したことを守って、安全に自転車に乗りましょう。

協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。