読み聞かせありがとうございます 8/26
神山の子どもたちは本が大すき。毎月第2・4水曜日に地域のボランティアの方に来ていただいての、朝の読み聞かせ、2学期から再開しました。2月26日以来の活動です。
3密を避けるため、子どもたちは授業と同じ場所でお話を聞きました。
一生懸命 本を見ようと 聞こうと体をそらせて集中して 聞き入っている子もいました。
 
 
「アリから見ると」「なぞかけどうじょう」「かっぱとてんぐとかみなりどん」
 
 
「からすのパンやさん」 「みえとコウノトリ」
読み聞かせのボランティアさんも、マスクをしての活動に 聞きやすさなども工夫してくださっています。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

 
				
			 
				
			