2月19日 エネルギー出前授業 (6年生)
原子力研究開発機構から講師の方をお招きして、エネルギー出前授業が行われました。
これまでに学習した発電の仕組み、エネルギーを熱・光・運動に変えて利用していることなどを元に、様々な実験を行いました。
また、エネルギーを今後も大切に利用していくために何をしないといけないか、貴重なお話も聞くことができました。
燃料電池で走る車や温度差で発電するペルチェ素子など、貴重な実験キットも使うことができて、
どの子も科学の醍醐味を味わうことができた2時間でした。
登録日: / 更新日: