越前市 武生第二中学校
学校案内
行事予定
お知らせ
おたより
育友会
第2学年だより
第3学年だより
学校紹介
生徒活動
学校行事
学校開放
緊急メール登録変更
LINK
これまでのアクセス
2
8
6
5
2
4
9
学校案内
>
生徒活動
>
地区防災訓練
地区防災訓練
9月21日(日),本校を会場に,南地区防災訓練が行われました。
登録日: 2014年9月22日 / 更新日: 2014年9月22日
このカテゴリー内の他のページ
生徒会立合演説会
奉仕活動
3年生を送る会
部活動激励会
第3回越前市剣道連盟会長杯
日野川の合戦
3月23日(木) 生徒会役員立会演説会
3月23日(木) 後期生徒総会
3月10日(金) 卒業生を送る会
1月29日(日) 福井県吹奏楽アンサンブルコンテスト
1月14日(土) 丹南地区吹奏楽アンサンブルコンテスト
12月21日(木) 希望学(フェンシング部)
12月18日 全国中学校駅伝競走大会
12月15日(木) 生徒の集い
12月15日(木) 全国駅伝大会壮行会
12月15日(木) 3年3組保育実習(たんぽぽ保育園)
12月5日(月) 3年1組保育実習(たんぽぽ保育園)
12月1日(木) 夢先生の部活動指導
11月30日(水) 3年2組保育実習(丈生神山幼稚園)
11月23日(水) ロボコン
11月21日(月) 全日本卓球選手権大会(カデットの部)結果
11月15日 スポーツ体験教室
11月3日(木・祝) 吹奏楽部応援演奏(菊花マラソン)
10月23日(日) 富山育英英語スピーチコンテスト結果
10月23日(日) 県学校対抗かるた選手権大会結果
10月21日(金) 県中体連新人大会結果
10月16日(日) 吹奏楽部出演(南地区ニコ・サンまつり)
10月8日(土) 育英英語スピーチコンテスト結果
10月8日(土) 中体連地区大会結果
10月7日(金) 中体連地区大会結果
10月1日(土) 県中学校陸上競技大会結果
9月28日(水) 県中駅伝大会結果
9月25日(日) 越前市ロボットコンテスト結果
9月22日(木) 吹奏楽部定期演奏会
9月13日(火) 南越地区駅伝大会結果
9月6日(火) 色別対抗草取り大会
8月29日(月) 南越地区陸上競技大会結果
8月24日(水) 全中卓球富山大会結果
8月23日(火) 全中卓球富山大会結果
8月22日(月) 全中卓球富山大会結果
8月4日 北信越大会結果
8月3日 北信越大会結果
県中体連大会の一コマ
7月24日(月) 中部日本吹奏楽コンクール県大会結果
7月23日(土) 県中体連大会結果
7月22日(金) 県中体連大会結果2
7月22日(金) 県中体連大会結果
7月21日(木) 県中体連大会結果
7月18日(月) 県中学校陸上競技大会結果
7月9日(土) 中体連地区大会結果2
7月9日(土) 中体連地区大会結果
7月8日(金) 中体連地区大会結果2
7月8日(金) 中体連地区大会結果
7月1日(金) 3年4組保育実習(たんぽぽ保育園)
6月27日(月) 部活動再開(外の部活動)
6月27日(月) 学校祭テーマ発表・体育祭色抽選
6月24日(金) 部活動再開
6月22日(水) 3年5組保育実習(丈生神山幼稚園)
6月18日(土),19日(日) 県中学校春季陸上大会
6月17日(金) 越前市小中学校連合音楽会(歌は友だち)
6月12日(日) 農食遊 ふれあい祭
6月10日(金) 1年学活 自分にあった主食の量を知る
6月10日(金) スクールランチデー
4月15日(金) 生徒総会
4月8日(金) 部活動オリエンテーション
3年バスケットボール大会
母校に感謝
友垣体験入学
入学説明会
ようこそ先輩
始業式
夢先生の授業
英語弁論全国大会
学校で蟹
学校保健委員会
ジュニアオリンピックBEST8
高校説明会
後期指導主事訪問
英語の授業研究
連合音楽会
連合音楽会リハーサル
認証式・生徒総会
立ち合い演説会
新人大会県大会の結果(更新)
中部日本吹奏楽コンクール(結果)
新人大会結果
新人大会の日程と会場
赤ちゃん抱っこ体験学習
9/5(土) 体育祭
黒米うどん試食・友愛バザー
始業式
応援幕その2
小中連携研修会
全校登校日
吹奏楽コンクール結果
コンクールの結果
県大会結果(1日目)
黒米の花
地区大会2日目の結果(最終)
地区大会1日目の結果(最終)
部活動激励会
保健室の授業
職業体験
夏季大会日程・会場
学校祭テーマ・体育祭色分け決定
黒米田の看板
期末テスト始まる
教育実習生の授業
春季陸上・水泳大会
3年5組 紫式部公園へ
地域・学校協議会
坂口分校指導主事訪問
指導主事訪問
スクールランチ取材
教育実習開始
東京とお別れ
コース別研修2
修学旅行コース別研修
2年 京都到着
1年 オリエンテーリング決行
修学旅行 ホテル
修学旅行の朝食
3-4台場
1年 アーチェリー
科学技術館・ソニーエクスプローラー・リスーピア
2年遠足事前学習
台場と科学技術館の様子
お弁当と富士山
UNOかな?
1年休憩終了
新幹線乗車・車内
米原到着・新幹線ホームへ
武生駅ホームから集約列車内
修学旅行集合から武生駅
情報モラル講習会
初めてのテスト
野球部保護者の活動
駅伝大会終了
校内駅伝大会
正門周辺の風景
ハイタッチ運動
1年生の授業風景
認証式
発育測定
学年集会
何もかも初めて
入学式
生徒会の取り組み紹介
終業式
黒米の種まき
1年バスケットボール大会
卒業式
卒業式次第
卒業式の練習2
3年バスケットボール大会
卒業式の練習
園児と交流
お別れ会
新入生説明会
うれしい電話がありました
入試始まる
夢先生その3
夢先生その2
夢先生
情報モラル講演会
蟹に舌鼓
落ち葉の絨毯
高校説明会
二中の秋
国際部 IKUEIスピーチコンテスト
後期生徒会執行部 赤い羽根募金
国際部 ハロウィーン行事に参加
勝手に応援隊
生徒総会
ハイタッチ運動
後期指導主事訪問
ジュニアオリンピック出場
各地区文化祭
ようこそ先輩
後期 生徒会立会演説会
県新人大会速報3
県新人大会速報2
県新人大会速報1
14日(火)の登校について
新人大会速報11
新人大会速報10
新人大会速報9
新人大会速報8
新人大会速報7
新人大会速報6
新人大会速報5
新人大会速報3
新人大会速報2
新人大会速報1
赤ちゃん抱っこ体験学習
地区新人大会日程・会場
黒米稲刈り
定期演奏会
除草作業に感謝
地区防災訓練
スポーツ体験教室
吹奏楽部の活動
文化祭 閉祭式
文化祭 学級企画
文化祭 展示見学
文化祭 模擬店
友垣ショップ
文化祭 音楽発表 英語弁論
文化祭 吹奏楽部
文化祭2日目
合唱コンクール
作品展示
壁画コンクール
文化祭始まる!
地区駅伝速報
地区駅伝大会
草取り大会
蜂にご注意!
体育祭の練習
南越地区陸上大会
国際部 保育園訪問
北信越大会最終
北信越速報その3
北信越2日目速報その2
北信越2日目速報
北信越1日目の結果
北信越大会速報
北信越大会卓球開会式
北信越に出発その2
ラジオ体操
北信越大会へ出発
資源回収
県大会結果その4
県大会速報その3
県大会速報その2
県大会速報その1
地区大会速報 最終
地区大会速報その6
地区大会速報その5
地区大会速報その4
地区大会速報その3
地区大会速報その2
地区大会速報
2年生 黒米田観察会
国際部 7月の掲示板
夏季地区大会・コンクール日程と会場
体育祭 色抽選会
黒米の生長
お仕事隊の活躍
越前市連合音楽会
連音リハーサル
修学旅行から帰ってきました!
修学旅行 新幹線
宿泊研修 無事終了
修学旅行 東京駅へ
修学旅行 ツリーから昼食
1年宿泊研修 最後の食事
修学旅行 ホテルからスカイツリーへ
1年宿泊研修 サイクリング・カヌー
黒米観察
1年宿泊研修 朝食
1年宿泊研修 2日目朝
1年宿泊研修 夜
2年遠足 解散式
1年宿泊研修 イブニングタイム
2年遠足 帰りのバス
2年遠足 HNKなど
1年宿泊研修 オリエンテーリング
修学旅行 TDL
2年遠足 大雨
1年宿泊研修 到着
修学旅行 明治神宮
2年遠足 班別研修
修学旅行 渋谷
2年遠足 地下鉄
修学旅行 日テレ
2年遠足 到着
2年遠足 車中
修学旅行 班別研修
修学旅行 2日目朝食
1年宿泊研修 無事出発
遠足 無事出発
修学旅行 初日
修学旅行 浅草2
修学旅行 仲見世
修学旅行 浅草
修学旅行 クラス別研修
宿泊研修・遠足
修学旅行 国会2
修学旅行 国会
修学旅行 東京着
修学旅行 昼食
修学旅行 新幹線に
修学旅行 米原
連合音楽会
修学旅行前日
授業風景(家庭科)
旅行的行事事前指導
黒米の生長
前期指導主事訪問
中間テスト始まる
校内駅伝
国際部 LL教室背面掲示板5月版完成
黒米田植え
クーラー設置工事
全国学力・学習状況調査
育友会総会
授業参観
授業風景
春爛漫
1年生英語スピーチコンテスト(決勝)
卒業式の練習
3年バスケットボール大会
おだんご配達
カレーとおだんご
県立高校入試
情報モラル研修会
新入生説明会
授業風景(ダンス発表)
県アンサンブルコンテスト結果
2学期保護者会
県学力調査(2年)
日野山
越前市弓道場
授業風景(体育でダンス)
今日の夢先生(12/12)
今日の夢先生
日本一の指導
夢を語る!
「夢の教室」始まる!
卓球部の実践報告
第2回地域・学校協議会
市P連スポーツ大会集合写真
おいしくいただきました!
部活でクッキング
剣道の授業始まる
三者懇談始まる
巨大足場出現!
ロボコン・アイデアバッグ
避難訓練
スポーツフェスタ2013
学校でカニを食べる!
学校保健委員会(3年生)
期末テスト始まる!
学校保健委員会(1年)
冬支度
読み聞かせ(1年)
保育学習
学校の秋
高知からのお客様
税についての作文
授業風景(2年5組)
市P連スポーツ交流大会
体育大会参加
認証式・生徒総会
吹奏楽部の活躍!
うれしい記事発見!
指導主事訪問 その2
県PTA連合会研究大会
卒業アルバム写真撮影
廊下の風景
授業風景(2年5組)
授業風景(3年3組)
授業風景(3年1組・2組)
授業風景(1年5組・1年6組)
後期生徒会長・副会長
授業風景(友垣)
県新人大会速報(卓球男子個人)
県新人大会速報3 ソフトテニス個人
県新人大会速報2
県新人大会速報
県新人大会
新人戦写真(ソフトテニス)
新人戦写真(バスケットボール)
新人戦写真(野球部)
新人戦写真(剣道)
新人戦速報5(最終)
新人戦速報4(訂正)
新人戦速報3
新人戦速報2(訂正版)
新人戦速報
剣道部優勝!
男子バレーボール
新人戦始まる!
授業風景(1年1・2・3組)
新人戦選手激励会
弓道場建設中
授業風景(2年1組・3年5組)
新人大会目前!
授業風景(1年3組・4組)
赤ちゃん抱っこ その3
6月5日(日) 吹奏楽部 南地区体育大会開会式演奏
越前市 武生第二中学校
2年宿泊研修~清水寺~
アクセスマップ
給食(スクールランチ)
著作権情報
洪水ハザードマップ
ハザードマップ 土砂災害・水害・地震災害
サイトマップ