5月12日 5年生 分散登校初日
<写真:保健指導の様子>
5年生の分散登校初日の今日、国語では新しい漢字を、算数では整数と小数を、理科では天気の変化を学習しました。久しぶりの学校での学習でしたが、子どもたちは一生懸命話を聞いたり、ノートを書いたりしていました。
保健指導では、ウイルス感染予防についてのお話があり、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。自分や家族の命を守るために、自分がすべきことについて再認識できました。
休み時間などには、友達と適切な距離をとりつつ、楽しそうに話している様子がみられました。
次の登校日が楽しみですね。

登録日: 2020年5月12日 /
更新日: 2020年5月12日