6月29日 4年交流会大成功でした
○ふれあい交流会がありました。本日29日(金)、朝早くから地域の方々をお呼びして交流をしました。3・4年合同で、総合的な学習の一環として例年この時期に行っています。4年生は、体育大会終了後、学級会活動や総合の時間を利用して、「おじいちゃん・おばあちゃんを楽しませる」という課題を設定し、①歌合戦、②ミニ運動会(ボーリング・玉入れ)、③勝ち抜きじゃんけんを企画運営しました。途中、ちょっとしたハプニングなどありましたが、最終的には地域の方々が、「楽しかった。」と言ってくださったことが何よりの贈り物でした。4年生の児童は、総合司会や各出し物の責任者として、また歌合戦の出場者としてすべての面で大活躍してくれました。終了後のお見送りで、みんなが手を振り合いお別れするときには、寂しい感じと行事をやり遂げたという安心感が見られました。児童たちの感想でも、お年寄りたちが楽しんでくれていて、「やってきてよかった。」という言葉をたくさん聞きました。この1か月半、4年生は本当に頑張りました。みんなで万歳をして締めくくりました。画像は左からボーリング・勝ち抜きじゃんけん・歌のプレゼントです。

登録日: 2018年6月29日 /
更新日: 2018年6月29日