9月29日に5,6年生は外来種駆除を行いました。一人一本釣り竿にえさをつけて、アメリカザリガニを捕まえていきました。合計で153匹駆除することができました。外来種が悪いわけではなく、外来種を持ち込んでしまった人間、管理できない状態にしてしまった人間が責任をもって環境整えていかないといけないという三田村さんの言葉が印象に残りました。