ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム越前市 白山小学校


ここから大分類です
  • 新着情報
  • 学校紹介
  • 活動の様子
  • 保健・給食関連
  • PTA
  • ライラック
大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです
  • R4 スクールプラン
  • R4 校長室
  • R4 白山小学校だより
  • 保護者の皆様へ
  • お知らせ
  • 新型コロナウイルス対応関連
  • コウノトリ関連活動
  • 全校活動
  • 学校行事予定
  • 青少年のネット非行・被害対策情報
  • 令和3年度 白山小学校だより
メインメニューはここまでです

先頭へもどる ここからページ内容です
このページの場所は次のとおりです
新着情報  > 探求学習発表会!Shirayama-SDGs ②
ここからページの本文です
印刷 - 探求学習発表会!Shirayama-SDGs ②

探求学習発表会!Shirayama-SDGs ②

  

 

 

登録日: 2023年1月31日 /  更新日: 2023年1月31日
     印刷 - 探求学習発表会!Shirayama-SDGs ②  戻る  ページの先頭

このカテゴリー内の他のページ

  1. 3月の給食
  2. 目にやさしい生活チャレンジ!
  3. 表彰がありました
  4. 防災食をたべてみよう
  5. 6年生を送る会
  6. 2月28日☆業間活動
  7. 新入生ようこそリハーサル【1年生】
  8. この本、おすすめします【5年生】
  9. 白山っこに笑顔&元気を
  10. 感染症対策はバッチリです!⑪
  11. こいずみ先生の歯のお話教室!
  12. おなか元気教室!
  13. がんばったなわとび大会!
  14. 角柱と円柱【5年生】
  15. 今日の給食★しきぶ御膳
  16. 全校朝礼③
  17. 今日の給食★2月3日
  18. なわとび大会リハーサル
  19. 想像力のスイッチを入れよう【5年生】
  20. 探求学習発表会!Shirayama-SDGs ②
  21. クラブ活動の様子
  22. 探求学習発表会!Shirayama-SDGs ①
  23. いのちの教育「救命入門コース」【5年生】
  24. 業間の様子
  25. 算数の授業【2年生】
  26. 児童集会➆
  27. 1月の発育測定
  28. 体力づくりはバッチリです!⑤
  29. 健康おみくじに挑戦!
  30. 係きめ
  31. 3学期始業式
  32. 3学期 感染症対策のお願い
  33. 冬休み中のネット使用について
  34. 感染症対策のお願い
  35. 終業式
  36. 感染症対策はバッチリです!⑩
  37. 色別活動②
  38. 町内こども会
  39. 今日の給食★12月16日
  40. 体力づくりはバッチリです!④
  41. 白山っ子集会!!!
  42. 12月14日 3.4年生 梶谷さんの読み聞かせ
  43. 色別活動がありました
  44. しおりづくり♪保健委員会
  45. 12月6日 3.4年生冬の生き物調査
  46. SASA・県学力調査【5年生】
  47. 学年なわとびをがんばっています!
  48. 感染症対策はバッチリです!⑨
  49. 目にやさしい生活チャレンジ!
  50. 白山小学校給食週間が始まりました☆
  51. マット運動がはじまりました!(1,2年生)
  52. 吉野瀬川見学【5・6年生】
  53. ピカピカ週間
  54. 調理実習【6年生】
  55. 北畑先生による書写の授業
  56. マラソン大会の表彰式
  57. 秋の歯科検診がありました!
  58. 体力づくりはバッチリです!③
  59. PTA交流会♪
  60. 町探検【1・2年生】
  61. マラソン大会⑤
  62. 楽しくダンス♪♪♪
  63. 発育測定(3・4年生)
  64. 学校公開日の様子
  65. 全校朝礼②
  66. マラソン大会④
  67. マラソン大会③
  68. マラソン大会②
  69. マラソン大会①
  70. お茶会(前期お茶クラブ)
  71. 焼き芋会(1・2年生)
  72. 業間活動⑫
  73. さつまいもほりを行いました!(1.2年生)
  74. 児童集会⑥
  75. 水泳学習②
  76. 大豆を収穫しました!(3・4年生)
  77. 体力づくりはバッチリです!②
  78. 体力づくりはバッチリです!①
  79. 令和4年度 全国学力・学習状況調査 分析結果について
  80. 業間活動⑪
  81. 目の体操~10月10日は目の愛護デー~
  82. 水泳学習スタート!①
  83. 明日から水泳学習が始まります!
  84. 指導主事訪問③
  85. 指導主事訪問②
  86. 指導主事訪問①
  87. 児童集会⑤
  88. 外来種駆除【5・6年生】
  89. 保健委員会発表 ~白山小けがマップ~
  90. 修学旅行2日目⑨
  91. プール学習前の勉強
  92. 校外学習【5年生】
  93. 3,4年生 市内施設めぐり
  94. 修学旅行2日目⑧
  95. 修学旅行2日目⑦
  96. 修学旅行2日目⑥
  97. 修学旅行1日目⑤
  98. 修学旅行1日目④
  99. 修学旅行1日目③
  100. 修学旅行1日目②
  101. 修学旅行1日目①
  102. 読み聞かせ【生活・図書委員会】
  103. クラブ活動
  104. そうじをがんばっています!
  105. 稲刈り【5・6年生】
  106. 感染症対策はバッチリです!⑧
  107. 授業の様子です①
  108. 2学期が始まりました
  109. ★2学期にむけた感染症対策について★
  110. 不安や悩みがあったら話してみよう(文部科学省、厚生労働省より)
  111. へき地複式教育 丹南ブロック児童交歓会④
  112. へき地複式教育 丹南ブロック児童交歓会③
  113. へき地複式教育 丹南ブロック児童交歓会②
  114. へき地複式教育 丹南ブロック児童交歓会①
  115. 1学期終業式を行いました
  116. 業間活動⑩
  117. 感染症対策はバッチリです!⑦
  118. 1学期保護者会 ありがとうございました
  119. 新型コロナウイルス感染症防止対策の徹底について
  120. 業間活動⑨
  121. 生活科~みずであそぼう~【1年生】
  122. 児童集会④
  123. 学校田での草取り【5・6年生】
  124. 救命講習会
  125. 手洗いによる洗たくをしよう【6年生】
  126. 今日の給食★7月7日
  127. 地域学習~解雷ヶ清水の見学に行きました~【1・2年生】
  128. 願い事がかないますように・・・
  129. 図書支援員の方による読み聞かせ【4・5・6年】
  130. スクールカウンセラーの先生に来ていただきました③
  131. 「おおきなかぶ」の発表をしました【1年生】
  132. 業間活動⑧
  133. 色別集会①
  134. ピカピカ週間の様子
  135. 発育測定がありました【3・4年生】
  136. 登校時のマスクについて
  137. 熱中症対策について
  138. フィルタリングについて
  139. 業間活動⑦
  140. 歯みがきはバッチリです!②
  141. 給食紹介☆6月27日
  142. コウノトリが来てくれました!
  143. 音読劇にむけて【1年生】
  144. クリーン大作戦【6年生】
  145. 熱中症対策はバッチリです!⑥
  146. 本の読み聞かせ【1・2・3年生】
  147. 発表交流【1・2年生】
  148. クラブ活動の様子①
  149. 読み聞かせをしていただきました
  150. 6月の発育測定がありました【2年生】
  151. 6月の発育測定をしました【1年生】
  152. 歯みがきはバッチリです!①
  153. 給食試食会ありがとうございました
  154. 学校公開ありがとうございました②
  155. 学校公開ありがとうございました①
  156. 業間活動⑥
  157. 大豆の苗植え【3・4年生】
  158. スクールカウンセラーの先生に来ていただきました②
  159. 業間活動⑤
  160. 朝の活動(夢スピーチ)【5年生】
  161. 交通安全母の会の皆様と花植え【SDGsクラブ】
  162. 学校のよごれウォッチング【6年生】
  163. 児童集会③
  164. マナー名人になろう【1年生】
  165. 図書室の「ながぐつ」
  166. 業間活動④
  167. 4校交流スポーツフェスティバル【5・6年生】
  168. 折り紙を教えていただきました!
  169. 業間活動③
  170. 目にやさしい生活チャレンジ週間の様子①
  171. 全校朝礼①
  172. コウノトリ米について考えよう【6年生】
  173. 今日の給食★6月3日(金)
  174. 夢の教室【5年生】
  175. 音楽・小さな約束【5年生】
  176. 熱中症対策はバッチリです!④
  177. 感染症対策はバッチリです!⑥
  178. さぎ草観察日記
  179. 業間活動②
  180. 今日の給食☆5月31日
  181. 朝の活動(Shirayama-SDGs)【5年生】
  182. 業間活動①
  183. 野菜いためとスクランブルエッグ調理【6年生】
  184. 熱中症対策はバッチリです!③
  185. ShirayamaーSDGs看板設置
  186. 熱中症対策はバッチリです!②
  187. 熱中症対策はバッチリです!①
  188. 学校田の田植えをしました【5・6年生】
  189. 乗り物や動物を作ったよ【1年生】
  190. さつまいもの苗を植えました【1・2年生】
  191. 先生とお話しよう大作戦!【1年生】
  192. タブレットを使って勉強したよ②【1年生】
  193. 児童集会②
  194. 家庭科はじめての調理実習【5年生】
  195. 体積【5年生】
  196. 遠足(4・5・6年)②
  197. 遠足(4年・5年・6年)
  198. 遠足(1年・2年・3年)
  199. 春季遠足へ出発
  200. 感染症対策はバッチリです!⑤
  201. かんさつ名人になろう【国語】&学級活動
  202. スクールカウンセラーの先生に来ていただきました①
  203. 感染症対策はバッチリです!④
  204. 野菜の苗を植えました(【1・2年生】
  205. 体育大会頑張りました!【2年生】
  206. 体育大会☀
  207. 体育大会練習⑤
  208. 今日の給食 5月12日(木)
  209. 体育大会練習④
  210. 歯科検診がありました!
  211. 体育大会練習②
  212. 体育大会練習①
  213. 体育大会の練習が始まりました!
  214. 4月の給食紹介②
  215. 体育大会テーマ看板作成!【5年生】
  216. 花を植えました
  217. 感染症対策はバッチリです!③
  218. 一画一画ていねいに・・・【6年生】
  219. 応援合戦の練習に向けて【6年生】
  220. 図書室の様子
  221. ビジョントレーニングをしています
  222. 素敵な作品ができたよ!!【1年生】
  223. 3,4年生 桜の木の下で
  224. 新しい先生との学習が始まりました
  225. しっかりと水分補給をしています!
  226. 学校公開
  227. 4月の給食紹介①
  228. タブレットを使って算数の勉強したよ【1年生】
  229. 内科検診がありました!
  230. 1年生となかよくなろう集会
  231. 委員会活動【生活・図書委員会】
  232. 委員会活動【体育・放送委員会】
  233. 委員会活動【美化・給食委員会】
  234. 初めての○○【1年生】
  235. 委員会活動【保健委員会】
  236. 本の借り方 バッチリです!!【1年生】
  237. 新しい清掃場所になりました
  238. 児童集会①
  239. 家庭教育に関するリーフレット
  240. 1週間が終わりました【1年生】
  241. 感染症対策はバッチリです!②
  242. 【1・2・3年生】さぎ草球根植え
  243. 満開の桜
  244. 感染症対策はバッチリです!①
  245. 発育測定
  246. 小学校生活スタート!!【1年生】
  247. 令和4年度年間行事予定
  248. 思い出ムービー
  249. 3月4日 6年生を送る会
  250. 3月4日 卒業生リクエスト献立
  251. 3月3日 ひなまつり献立
  252. 2月8日(火) ふるさと献立~しきぶ御膳~
  253. 保健委員会の活動
  254. 2月3日(木) 節分献立
  255. 1月 給食
  256. 2月4日 5年生 国語
  257. 2月4日 6年生 中学校説明会
  258. 2月3日 5・6年生 環境学習発表会に向けて
  259. 掃除の時間
  260. いろいろな消毒アルコール
  261. 2月1日 4年生 算数「変わり方」
  262. 1年生 パワーアップチャレンジ
  263. 換気をしています
  264. 2月2日 5・6年生 図工
  265. 2月1日 5・6年生 なわとび大会に向けて
  266. 2月1日 6年生 算数
  267. 1月31日 5・6年 外国語学習
  268. 給食 2学期から3学期へ
  269. しっかり手洗い
  270. 3年生 みそ作り
  271. 新年あけましておめでとうございます
  272. 10/27 今日の給食
  273. 10月21日 5・6年生 コウノトリ学習
  274. 10月26日 3・4年総合 自然学校
  275. 10月21日 4年生 市内施設めぐり
  276. 今後の行事予定
  277. 10月19日 3・4年総合 秋の生き物調査
  278. 白山小学校だより vol.18
  279. 学習発表会
  280. 第77回日本PTA東海北陸ブロック研究大会・清流の国ぎふ大会について
  281. 10月給食掲示板
  282. 9月の給食 おすすめレシピも紹介!
  283. 9月29日 1年生 ぼくのいいところ わたしのいいところ
  284. 9月24日 4年生 へき複児童交歓会
  285. 9月21日 5・6年生 アメリカザリガニ駆除
  286. 9月21日 3・4年総合 枝豆の収穫
  287. 修学旅行解散式
  288. 修学旅行2日目⑤
  289. 修学旅行2日目④
  290. 修学旅行2日目③
  291. 修学旅行2日目②
  292. 修学旅行2日目①
  293. 修学旅行④
  294. 修学旅行③
  295. 修学旅行②
  296. 修学旅行へ出発①
  297. 9月7日 5・6年生 稲刈り
  298. 9/14(火) 2、3年生 大豆のすごいをしろう!
  299. ほけんだより コロナ対策号
  300. 手洗いの勉強
  301. トップアスリート派遣事業
  302. スクールキッチン「おうちでかんたん!学校給食!」
  303. 2学期が始まりました。
  304. 新学期に向けた感染症対策について(再掲)
  305. さぎ草展
  306. 夏季休業中の新型コロナウイルス感染症対策について
  307. 熱中症予防について
  308. 自転車のアンケート依頼について
  309. 7月14日(水) 1年生 給食チャレンジ!
  310. 7月7日(水) 今日の給食
  311. 6月30日 歯科検診
  312. 6月28日 保健委員 歯みがきチェック
  313. 6月25日 体重測定と歯の学習
  314. 6月18日(金) 今日の給食
  315. 6月17日 5・6年生 外来種バスツアー
  316. 6月9日 5・6年 スポーツフェスティバル
  317. 6月3日 5年生 夢の教室
  318. 5月25日 3・4年生 ビオトープ生き物観察会
  319. 6月2日 給食試食会
  320. 6月1日 1年生 えんどうまめのさやむきをしよう!
  321. 石けんチェック
  322. 5月 保健室の掲示板
  323. 5月19日 3・4年総合 生き物調査
  324. 4月15日 3・4年生外国語 初めましてリッキー先生!
  325. 4月16日 4年生 学級目標が決定しました
  326. 4月16日 音読発表会
  327. さぎ草を植えました
  328. 4月27日 5・6年生 応援を教えています
  329. 4月26日 5年生 体育大会テーマ看板制作
  330. 4月22日 1年生となかよくなろう集会
  331. 4月20日 6年生 応援準備スタート
  332. 4月21日 6年生 前期委員長の発表
  333. 4月8日 5・6年生 学級目標
  334. タブレットを使った学習風景
  335. 4月19日(月)1年生給食スタート
  336. 令和3年度のスタートです!
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です
  • 越前市 白山小学校
  • 市内小・中学校
  • 教育建設
  • 著作権情報
  • サイトマップ
ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる