さぎ草観察日記
さぎ草球根植えから50日が経過しました。子どもたちは、毎日、丁寧に水やりをしたり、生育状態を観察したりしています。今日の観察では、茎の長さは12cm、一番多い鉢には15本の芽が出ていました。また、Shirayama-SDGsを踏まえて、日光の当たる場所とあたらない場所での生育状態を調べるなどの取組を通して、「どのようにして、さぎ草を守っていくことができるか」を考える探究学習を行っています。

登録日: 2022年6月3日 /
更新日: 2022年6月3日