5月19日 3・4年総合 生き物調査
3・4年生の総合的な学習の時間の一環で、
学校田・用水路・退避溝の生き物調査を行いました。
環境アドバイザーの方を講師としてお招きし、
生き物の捕まえ方、網の使い方、白山の生き物などについてのお話を聞きました。
トビゲラ、アカハライモリ、オタマジャクシなど、
それぞれの場所に多様な生き物がいることに気付き、
白山の自然の豊かさを改めて感じることができましたね。

登録日: 2021年5月24日 /
更新日: 2021年5月24日