4・5・6年生「ひまわり教室」【2月5日(水)】
越前警察署の方を講師にお招きして「ひまわり教室(飛行防止教室)」を開催し、4・5・6年生がインターネットやSNSの使い方について学びました。
クイズ形式になった2つの事例について考えました。一つは、インターネットに万引きをそそのかすような書き込みをした事例。もう一つは、ネットゲームを通して知らない人とLINEのIDの交換をしたり、写真の交換をしたりする事例です。子ども達はよく考えて自分の意見を発表していました。今回のこの事例では福井県でも起きている事例です。子ども達は自分にも起こりうる身近な問題としてとらえていました。
子ども達には、「今日学んだことをお家の方に伝え、ワークシートに感じたことや家族で話し合ったことを書いてもらいなさい。」と言ってありますのでご協力をお願いします。ぜひこの機会をインターネットやSNSの使い方についてお子様と考え、話し合う機会にしてくださいますようお願いします。
4年生(2校時)
5年生(3校時)
6年生(4校時)

登録日: 2020年2月5日 /
更新日: 2020年2月5日