1年生「こま回し体験」・2念1組図画工作【1月17日(金)】
1年生 「こま回し体験」
こま名人の先生を講師にお呼びしてこま回し体験を行いました。手から肩まで綱渡りやペットボトルのキャップの中で回す技など、難しい技を先生が見せてくださると、子ども達からは大きな拍手がわきあがりました。その後でこまを回せるグループと回せないグループに分かれて練習を行いました。こまを回せない子どもは何回か練習するとすく回せるようになり、こまを回せる子ども達は、犬の散歩や下敷きで回す技など、新しい技にどんどん挑戦していました。
2年1組 図画工作
牛乳の紙パックを使って「紙パックフリスビー」づくりをしました。紙パックの一辺だけを残しはさみで8つに切り、それをまるめて円盤型のフリスビーを作っていきます。上手にできた子どもがほとんで、実際に飛ばしてみると回転しながらうまく飛んでいきました。

登録日: 2020年1月17日 /
更新日: 2020年1月17日