2年生「生活」・3年生「社会」・6年2組「家庭」【11月13日(水)】
2年生「生活科 校外学習のまとめ」
2年生は、10月24日にかこさとしふるさと絵本館と武生菊人形に校外学習に出かけました。そのときに初めてJR武生駅で切符を買いました。そのときのことをタブレットPCのアプリを使ってまとめました。
3年生「社会科見学のまとめ」
3年生は、10月31日に体操服工場グリンズ・安田蒲鉾・県立歴史博物館を見学しました。今日は、そのまとめです。タブレットPCのアプリを使って、写真と文章でまとめていきます。2年生に比べると文章の量も増えて、自分の考えも入れてしっかりまとめていました。
6年2組「家庭科」調理実習
3・4校時に調理実習で「粉ふきいも」と「ジャーマンポテト」を作りました。じゃがいもを包丁とピーラーを使って皮をむいたり、切ったりしていくのですが、子ども達の生活経験がものを言います。上手をむく子もいれば、あぶなかっしい手つきの子もいました。後はゆでたり炒めたりです。自分で作った料理は味も格別で「おいしい。」という声があちこちで聞かれました。

登録日: 2019年11月13日 /
更新日: 2019年11月13日