1年2組「図工」・2年2組「学活 百人一首」・5年2組「国語」【3月8日(金)】
1年2組「図画工作」
図画工作の時間です。一生懸命つくた「コロコロゆらりん」の鑑賞会をしました。友達の作品を見ていいところをワークシートに書いていきました。「この飾りがきれいだね。」「本物の牙のようだね。」子ども達のワークシートは褒め言葉でいっぱいです。
2年2組「学級活動 百人一首」
五色百人一首に挑戦しました。最初は調子がよかったのですが、どんどん追い上げられ、大差で負けました。子ども達の方が上の句と下の句をしっかり覚えていました。「まいりました。」
5年2組「国語」
国語「6年生になったら」の学習で、5年生の思い出と6年生になって楽しみなことをワークシートにまとめていました。5年生の思い出では、宿泊学習で楽しかったこと、体育大会でがんばったこと、スポーツ少年団の大会で よい成績を収めたことなどが見られました。6年生で楽しみなこととしては、体育大会や修学旅行が多かったようです。期待はふくらみますね。

登録日: 2019年3月8日 /
更新日: 2019年3月8日