1・2年生「外国語活動」・1年1組「算数」・4年1組「図画工作」【2月5日(火)】
1年生「外国語活動」
県ALTである武生六中のキム先生にきていただいての外国語活動です。まず、キム先生の後に続いてhead shoulder knees eye ear maouthなど体の部分の言い方を練習した後、「Head Shoulders」の歌を振り付きで練習しました。最後に、Simon saysゲームのやり方を覚え、3人グループで実際にやって楽しみました。ひっかけもあるのですが、間違えずに反応する子どもが多かったようです。
2年生 外国語活動
まず、キム先生の後に続いて1月から12月までを英語で練習しました。その後でゲームです。「When is your brithday?」という問いに対して、キム先生が答えた月を探します。月によっては覚えにくい月もあって、月のカードがはってあるホワイトボードの前で一呼吸動きが止まる子どもいました。しかし、ゲームは大いに盛り上がりました。
1年1組「算数」
時計の針を読む練習問題を解いています。ていねいな指導でかなり正確に早く読めるようになってきました。
4年1組「図画工作」
明日の二分の一成人式に向けて、お家の方にお渡しするメッセージカードを作りました。感謝の気持ちを込めて、カードを折り紙や絵で飾っていきます。どのカードにも気持ちがこもっていました。

登録日: 2019年2月5日 /
更新日: 2019年2月5日