チャレンジなわとび【12月20日(木)】
今日のむつみ(業間)の時間は、縄跳びでした。縦割り班の青組が体育館で8の字跳びを、赤組が廊下で短縄跳びを行いました。
8の字跳びは、前回に比べて記録は、平均80.3回→78.3回と、少し下がりましたが、大きなかけ声でタイミングを合わせたり、飛べない子にタイミングを教えてあげたりと、楽しい雰囲気の中で8の字跳びを行っていました。
廊下では、短なわ跳びで「何回跳べた。」「交差跳びができた。」とか言いながらカードに記入したり、「○○跳びに挑戦するぞ。」と言いながら新しい技に挑戦する子ども達の姿が見られました。上級生になるほど、難しい技に挑戦している子ども達の姿が見られました。

登録日: 2018年12月20日 /
更新日: 2018年12月20日