授業風景(2年1組、5年1組、4年2組)【7月5日(木)】
2年1組 図画工作 4校時
クレヨンと絵具で防火ポスターを描いていました。火や煙の様子を色のむらを使っていきいきと表現したり、火を生き物のように表現したりするなど、いろいろな工夫が見られました。
5年1組 国語 4校時
教科書の「活動報告書の書き方を知ろう」で学んだ「活動報告書」の書き方を使って、自分が所属している委員会の活動報告書を実際に書いていました。1「活動計画」 2「活動したこと」 3「考えたこと」 4「今後の活動」の順番でまとめていきます。A3の用紙に子ども達は上手にまとめていました。
4年2組 体育 4校時
少し雨が降っていましたが、水泳学習を行いました。4年生の目標は、呼吸をしながら10mから25m程度のクロールと平泳ぎができることです。泳力に応じて、3コースとりクロールの練習を行いました。かなりの子ども達がクロールで25m以上泳げるようです。そこまでできない子どもに対しては、足にビート板をはさんでのクロール練習を行いました。

登録日: 2018年7月5日 /
更新日: 2018年7月5日