学習発表会【10月14日(土)】
学習発表会にはたくさんの保護者と地域の方においでいだだきまして本当にありがとうございます。皆さまの温かいご支援や励ましのお言葉もあり、子ども達はがんばりました。リハーサルのときよりもさらによい発表になったと思います。
1年生「生きものとなかよし」 でんぐりがえし、一人ひとりのセリフ、ピアニカ合奏もばっちり決まりました。
3年生「劇 三年とうげ」 見ている人に伝わるようにセリフや動きもぐっとよくなりました。「やあしき」もずいぶんうまくなりました。
5年生「Hop Step Rice~お米とともに成長してきた私たち~」お米について調べたことやバケツ稲の体験をわかりやすく大きな声で発表しました。歌や合奏もばっちり決まりました。
幼稚園「おまつり わっしょい」 踊り、歌、太鼓。子ども達のかわいらしく、一生懸命な姿が印象的でした。
2年生「みんな みんな、みんな♪」 一人ひとりがいい発表にしようとがんばりました。歌、踊り、バンブーダンス、合奏がばっちり決まりました。
4年生「ふだんの くらしの しあわせって?」ピアニカの合奏のパフォーマンスもばっちり決まりました。テーマごとのポスターセッションも大きな声でわかりやすく、聞いている人を意識したものでした。
6年生「我ら 福井国体 宣伝隊」 一人ひとりがいきいきとしていて、すばらしい発表でした。ハピネスダンスの最後がばっちり決まったときには、心にじーんと来るものがありました。

登録日: 2017年10月14日 /
更新日: 2017年10月14日